用語集

葬儀のときに知っておけば役立つ葬儀用語をご紹介しております。
また、ここでは紹介されていない内容で知りたい用語がございましたら
お気軽に横浜市南区葬儀社 翼セレモニーまでお問い合わせください。


あ行


後飾り祭壇

火葬場から戻ってきた遺骨を安置する祭壇です。
遺骨、白木の位牌、遺影を安置します。供物なども添えます。
※ 翼セレモニーで葬儀を頼まれますと、後飾り祭壇・仏具は弊社でご用意いたします。


安置

ご自宅にお迎えしたご遺体は、「北枕」(または「西枕」)にして安置し、
顔を白い布で覆います。ご遺体のそばに白木の台、または白布を掛けた
小机を置き、線香、ろうそく、花などを供えて「枕飾り」とします。
※ 翼セレモニーで葬儀を頼まれますと、枕机・仏具は弊社でご用意いたします。


か行


神棚封じ

ご遺体をご自宅にお迎えするまでに、
神棚に白い紙を貼る「神棚封じ」(=神棚隠し)をします。


忌明け法要(四十九日法要)

忌明け法要は、原則的には命日から49日目に行いますが、
49日目の直前の日曜日などに営むことが多いようです。
僧侶に読経をお願いし、親戚や故人様と縁の深かった人などに案内状を送ります。
法要が済みましたら忌明け挨拶状を出します。


忌中札

ご自宅の表には、「忌中札(紙)」を掲げます。
ご自宅以外でお通夜・ご葬儀を行う場合、ご遺体をお棺に移す「納棺の儀」の後、
式場へとご遺体をお送りすることが多いようです。
この場合も、ご自宅では「神棚封じ」をし、表に「忌中札」を掲げます。
※ 近年は、忌中札(紙)を略することもあるようです。


清め塩

お清めは、火葬場から帰ってきた遺族や縁者が玄関先で塩と水で手(体)を
清める作法のことです。最近は、家の入り口にまいた塩の上を踏んで言えに入る
場合や、塩を使わない場所も多いようです。また、浄土真宗ではお清めを行いません。


繰り上げ初七日法要

最近では、葬儀後七日目に行う初七日法要を、火葬場から戻るとすぐに行ったり
葬儀・告別式の後すぐに行うことが多いようです。
これを、繰り上げ初七日法要と呼びます。


告別式

ご遺族や故人と親しかった方が、故人と最後のお別れを告げる儀式です。


さ行


精進落とし(お斎)

葬儀を終えた後に会食を行いますが、これを一般的に「精進落とし」または
「お斎(とき)」と呼びます。本来、精進落としの会食は、初七日法要あるいは
四十九日法要を終える時に行うものですが、最近では葬儀後、あるいは葬儀当日の
繰り上げ初七日法要後に行うことが多いようです。
故人との最後の交わりをして別れをするという本来の意味に加え、最近では参列して
いただいた人への感謝の気持ちを込めて振る舞うという意味もあるようです。


葬儀

仏式でのご葬儀は、ご遺族が故人の成仏をお祈りする儀式です。
浄土真宗では、身心の死滅は、同時に仏の願力により浄土へ生まれさせて
いただくことです。従って、ご葬儀は、故人の生前を偲び、哀悼の念に
基づいて行われます。 (宗派により、その意味合いが異なる場合があります)


た行


な行


納棺

納棺は、死装束・死化粧を済ませたご遺体を、
ご家族全員で静かにお棺へと移すことです。
ご遺体の周りに、故人の愛用品や好物などを添えます。
(燃えない物、例えば金属・宝石類などは入れません)


は行


ま行


喪主の決定

喪主を決めます。
妻(夫)や長男など、故人との縁が最も深い方が喪主となることが多いようです。
また、お通夜・葬儀式・告別式をどのように執り行うのかを決めます。
(宗旨宗派の確認、お葬式全般の依頼先、おおよそのスケジュールなどを決めます)


や行


湯灌(ゆかん)の儀式

故人の生前のけがれや苦しみを洗い清めると共に、生に対する煩悩を断ち、来世の高徳を 故人に最もゆかりの深い人たちが願いながら執り行う極めて大切な精神性の高いしきたりです。
※翼セレモニーでは、湯灌の儀式をとおして死の重みと、生命の大切さをかみしめ、
故人との別れを一層思い出深い儀式となるよう、誠心誠意お手伝いさせて頂きます。


ら行


わ行


別れ花

ご葬儀後、出棺のため、お棺を祭壇から降ろします。
別れ花とは、ご遺族とごく親しい縁者の方がお棺を囲み、お供えの花を
ご遺体の周囲に捧げることです。


ご葬儀のお問い合わせご相談はコチラ

ご葬儀のお問い合わせご相談はコチラ メールはコチラから
葬儀のことなら翼セレモニーまで
g.a
Catch: Thu Apr 25 20:02:45 2024
[jcode.pl:684:warn] defined(%hash) is deprecated at ./pl/jcode.pl line 684.
[jcode.pl:684:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)
[jcode.pl:693:warn] defined(%hash) is deprecated at ./pl/jcode.pl line 693.
[jcode.pl:693:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)

siteup.cgi with Perl 5.016003 for linux